top of page
検索


2022年10月1日(土),2(日)東京地区 華語文能力試験TOCFL
2022年東京地区華語文能力試験及び児童華語文能力試験が10月1日(土)と10月2日(日)に実施されます。 <華語文能力試験(TOCFL)進階高階級 試験>東京地区は 2022 年 10 月 1 日(土曜日) 午後実施です。...

Hasegawa Yumi
2022年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:105回
0件のコメント


中国語塾|22年7月台湾進学者交流会
先日、4名の卒業生達が遊びに来てくれました😆 今回の交流会には特化組(22年9月進学者)と基礎組(23年9月進学予定者)と卒業生とが大勢揃っての交流会となりました✨✨✨ 最初は2時間の予定でしたが、夕方まで会話が止まらず…。...
staff M
2022年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント

23年9月入学 台湾大学師範大学出願時期
国立台湾大学、国立師範大学の2022年9月入学の出願期間が出ています。 国立台湾大学 第一回出願:2022年9月5日至2022年12月5日 第二回出願:2022年12月19日至2023年2月20日 ↓国立台湾大学から抜粋 国立師範大学 2023年9月入学出願は...

Hasegawa Yumi
2022年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:187回
0件のコメント


中国語塾|22年7月台湾進学者交流会
7月、台湾留学JP卒業生、台湾進学者が日本に戻ってきました! 台湾留学JP(新宿御苑学院)に遊びに来てくれて、後輩たちに経験談を話してくれました。 単位の取り方や、留学生活、サークルについてなどたくさん話を聞けました。 これから台湾に進学する学生たちにとって有意義な時間にな...

Hasegawa Yumi
2022年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


中国語塾|タイピング練習
中国語のタイピング練習について
staff M
2022年2月9日読了時間: 2分
閲覧数:324回
0件のコメント


台湾留学|留学フェア2021秋
2021年11月4日(木)~11月7日(日)の4日間、オンラインにて開催されます留学フェアのお知らせです!! 主催:日本台湾教育センター 2022年9月に入学が出来る33の大学が留学フェアに参加します。 台湾に直接見学に行けない今、33もの大学の情報が収集できるのはとても素...
staff M
2021年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:246回
0件のコメント

台湾留学|海外転出届の提出について
台湾の大学に進学する前にやっておくべき事!! それは”市区町村役場で海外転出届を提出する”ということ。 海外転出届を提出しておくことで住民税・国民年金・国民健康保険の支払いが不要となります。 海外転出届について 「海外転出届」=「住民票を抜く」...
staff M
2021年9月13日読了時間: 2分
閲覧数:390回
0件のコメント


中国語塾|2021卒業式
今年も台湾留学JPでは山の日(8月9日)に卒論発表会と卒業式を開催しました!! 今年も昨年同様、卒業生の保護者をゲストにお招きした縦の保護者会が開催出来ず、卒業論文発表と卒業式のみ会となりました。 中国語を学び始めて半年経つ基礎組のみんなからも歌のプレゼントがありましたよ!...
staff M
2021年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント

台湾居留証はオンラインで更新
大学の授業がオンラインになり、母国に帰り受講を続ける人がいるかもしれません。 台湾を離れる前に、絶対に居留証を更新しましょう。もしし忘れると台湾に戻れなくなり(rentry)、台湾の国民保険に入れなくなりますよ。 今居留証はオンラインで申請します。...
Hasegawa Yumi
2021年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:912回
0件のコメント

お知らせ|YouTubeはじめました。
先日、台湾進学についての紹介動画をYouTubeにアップいたしました(^_^)/ これから、台湾留学に関する情報も発信していければと思います!! 動画の前半では2020年9月に国立台湾大学への進学した学生がインタビューにも答えてくれています!!後半では台湾進学に関する情報を...
staff M
2021年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント


台湾留学|COVID19による影響は??
今回、国立台湾大学に通う学生(台湾留学JP卒業生)にコロナによる影響について聞いてみました!!
staff M
2020年12月21日読了時間: 6分
閲覧数:110回
0件のコメント


台湾留学|台湾での初めての中秋節
9月から台湾の大学に進学した学生より、中秋節の連休中に久しぶりに連絡が来ました!!
staff M
2020年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


台湾留学|2021年9月入学出願開始
2021年9月入学の申請がスタートしています!!
staff M
2020年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:482回
0件のコメント


中国語塾|2020卒業式
先日も書きましたが、台湾留学JPでは山の日に卒論発表会と卒業式を開催しています!! 本来ですと同日に過去に卒業した学生の保護者をゲストにお招きし、今年卒業する保護者と翌年卒業する保護者へ先輩保護者からの情報共有の場とした全体保護者会を開催していましたが、今年はコロナ渦という...
staff M
2020年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:115回
0件のコメント


台湾留学|科目履修課程
私が実際に台湾大学で1年生だった頃の科目履修過程について書いてみました。
Hasegawa Yumi
2020年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:333回
0件のコメント


中国語塾|大学合格発表!!
今月から台湾の大学が続々と2020年9月入学の申請結果の発表をスタートさせています。 既に国立台湾大学と私立實踐大学の結果が発表されております!! 台湾留学JPの在学生が申請した大学になりますが、2020年度の合格発表予定日は以下の通りとなります。...
staff M
2020年3月30日読了時間: 1分
閲覧数:901回
0件のコメント


台湾留学|国立成功大学
「第14回 台湾・大学見学会」で初めて見学に行った二つ目の大学、国立成功大学をご紹介します!!
staff M
2020年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:329回
0件のコメント


台湾留学|国立高雄餐旅大学
「第14回 台湾・大学見学会」で、初めて見学に行った国立高雄餐旅大学をご紹介します!!
staff M
2020年1月22日読了時間: 2分
閲覧数:523回
0件のコメント


台湾留学|台湾の大学との高校訪問
6月のこと 台湾留学JPの卒業生が通っていた高校へ、台湾の大学と一緒に訪問してきました。 彼はこの高校からの初の台湾進学者です。 後輩たちの進路の選択肢の一つとして、大学進学に向けての勉強が忙しい中スピーチを引き受けてくれました。...
Hasegawa Yumi
2019年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント
bottom of page