top of page
検索

台湾のオールイングリッシュ 国立台湾大学国際学院 を見てみよう
台湾のオールイングリッシュ 国立台湾大学国際学院 について こちらに紹介しています。 台湾進学ではオールイングリッシュと言う選択肢もあります。オールイングリッシュとはすべての授業を英語で受講することを指します。台湾進学という選択肢から世界が広がり、自己実現につながられたらと...
Hasegawa Yumi
2024年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント

「孫悟空」Episode ZERO
台湾京劇の公演が今年11月横浜で開催されます。 台湾京劇は、台湾で発展した京劇の一つで、中国の京劇と台湾の伝統芸能が融合したもので、独自のスタイルを持っています。台湾京劇は、台湾の文化を反映した作品が多く、台湾の人々に親しまれ、台湾の多くの劇場で上演されています。また、台湾...
Hasegawa Yumi
2024年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント

25年9月入学 国立清華大学出願日程
25年9月入学台湾国立清華大学出願情報が公開されています。 出願スケジュール 上日本語、下中国語 2024年11月1日 オンライン出願開始 開始線上報名 2025年1月15日 16:00(日本時間) 15:00(台灣時間) 出願締切 報名截止 2025年4月下旬...
Hasegawa Yumi
2024年10月16日読了時間: 2分
閲覧数:106回
0件のコメント

日本福岡工業大学×台湾明新科技大学
日本と台湾の大学の共同教育プログラム 日本の福岡工業大学と
台湾の明新科技大学の共同教育プログラムがはじまりました。
Hasegawa Yumi
2024年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


国立トップ大学の出願時期について
国立トップ大学への出願を考えている皆さん、こんにちは!
大学選びは人生の大きな決断であり、特に国立大学に進学を希望するなら、その出願時期をしっかり把握しておくことが重要です。
staff M
2024年9月26日読了時間: 3分
閲覧数:230回
0件のコメント


中国語塾|2024卒業式
今年も8月11日の山の日に中国語塾の卒業式を行いました🌈🌈
staff M
2024年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


台湾留学JP主催 24'台湾留学フェア開催報告
台湾留学JPは台湾留学JP主催の留学フェアを毎年開催しております。今年も6月に留学フェアを開催いたしました。 台湾留学JP主催 台湾留学フェアでは 大学担当者からダイレクトに台湾留学、大学の情報を聞くことができ 台湾進学をした先輩から留学経験談 台湾留学に必要なこと...
Hasegawa Yumi
2024年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント

25年9月入学 国立台湾大学出願要項
国立台湾大学2025年9月入学の出願要項が出ています。 学科ごとに入学基準が書かれています。 今回は 第1次:2024-10-04~2024-12-05 第2次:2024-12-16~2025-02-13 の2期募集です。...
Hasegawa Yumi
2024年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:397回
0件のコメント


台湾私立淡江大学オンラインサマースクールのお知らせ
台湾私立淡江大学のオンラインサマースクールのお知らせです。オールイングリッシュで行われ、費用は無料です! 2024年淡江大学未来のリーダーのためのオンラインサマースクール コース: こちらのサマースクールは全て英語で行われ、毎週土曜日(6月22日、29日、7月6日)の午後2...
Hasegawa Yumi
2024年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント


台湾師範大学初‼️オープンキャンパス開催*24年6月29日、7月6日
国立師範大学よりオープンキャンパスの情報がきました!オンラインでも参加可能です。ぜひ参加してみてください。 *台湾師範大学初‼️オープンキャンパス開催決定* 皆さん、こんにちは!国立台湾師範大学日本人会です🦁🍉⭐ ️...
Hasegawa Yumi
2024年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:68回
0件のコメント

海外高校推薦入学?
日本人の台湾の大学出願は留学生枠の出願となります。 その他に華僑枠というものもあります。華僑枠についてはこちらをご覧ください。 台湾大学の国際生出願サイトに”海外高校推薦入学”というものがあります。今回こちらについてみてみます。 ↓こちらは国立台湾大学に記載のものです。...
Hasegawa Yumi
2024年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


卒業生来校
毎年1,2月そして夏、台湾の大学は長めのお休み。 ありがたいことにこの冬も台湾留学JP卒業生が遊びに来てくれました。 就職活動や就職のお話、 台湾で学んだこと、大学の学習システムなどたくさん教えてもらえました。 進学、就職活動はみなそれぞれ、十人十色。...
Hasegawa Yumi
2024年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント


2024年度 台湾奨学金 受付開始
2024年9月に台湾の大学や大学院へ進学予定、もしくは語学留学予定の方向けの奨学金申請受付が開始となりました!! 大学、大学院進学者向けの奨学金は台湾奨学金、語学留学する方向けの奨学金は華語文奨学金と言います。それぞれ応募資格が異なりますのでご注意くださいね。...
staff M
2024年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:451回
0件のコメント

留学生の生活費を大公開!
台湾留学JPの卒業生に、実際の生活費がいくらなのかを教えて頂きました!! 台湾留学といえば学費が安いのは有名ですが、「では、生活費は果たしてどのくらいなのか?」という質問を多く頂くので、この場で共有させて頂きます。 2023年12月22日 1元(台湾ドル)=4.56円...
staff M
2023年12月22日読了時間: 3分
閲覧数:1,220回
0件のコメント

どれくらい中国語を学べばいいの?
目指す大学のコースは? 中国語で授業を受けるコースと英語で授業を受けるオールイングリッシュコース 台湾の大学には中国語で授業を受ける学科と、すべて英語で授業を受ける学科、オールイングリッシュコースがあります。中国語で授業を受ける場合、自分の専門でよく知っている話題について、...
Hasegawa Yumi
2023年12月16日読了時間: 2分
閲覧数:400回
0件のコメント

ALL Englishで学べる 台湾の大学
ALLEnglishで学べる台湾の大学の学科をリストを共有します。
staff M
2023年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:364回
0件のコメント

2024年 合格者第一号!
12月1日、とても嬉しい報告がありました。 今年の6月から中国語を学び始めた塾生が無事に国立政治大学の合格を頂けました(*^-^*) とてもよく頑張っていたので、嬉しいです!! 国立政治大学はどこよりも出願が早く、結果も早いため、本当に一番初めの合否発表でした。12月4日に...
staff M
2023年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:231回
0件のコメント

2024年度(財)霞山会 中国・台湾へ留学する日本人学生への奨学金の募集
奨学金のご紹介です。 台湾留学も対象ですが 日本の大学に在籍していることが対象です。
Hasegawa Yumi
2023年11月9日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


給付型奨学金【海外留学支援制度】
日本学生支援機構の海外留学支援制度「学部学位取得型」は海外大学の学位取得を目指している方を対象にした給付型奨学金です。台湾進学を考えている方、今からでも間に合いますので是非チャレンジしてみましょう!(^^)! もちらん、台湾留学JPの学生達も対象です!...
staff M
2023年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント

24年9月入学 国立台湾大学出願要項
国立台湾大学2024年9月入学の出願要項が出ています。 学科ごとに入学基準が書かれています。 https://oiasystem.ntu.edu.tw/globaladmission/foreign/requirement/dept.list/id/78WxFywEu29u...
Hasegawa Yumi
2023年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:337回
0件のコメント
bottom of page