top of page
検索

日本福岡工業大学×台湾明新科技大学
日本と台湾の大学の共同教育プログラム 日本の福岡工業大学と
台湾の明新科技大学の共同教育プログラムがはじまりました。
Hasegawa Yumi
2024年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント

留学生の生活費を大公開!
台湾留学JPの卒業生に、実際の生活費がいくらなのかを教えて頂きました!! 台湾留学といえば学費が安いのは有名ですが、「では、生活費は果たしてどのくらいなのか?」という質問を多く頂くので、この場で共有させて頂きます。 2023年12月22日 1元(台湾ドル)=4.56円...
staff M
2023年12月22日読了時間: 3分
閲覧数:1,220回
0件のコメント

2024年 合格者第一号!
12月1日、とても嬉しい報告がありました。 今年の6月から中国語を学び始めた塾生が無事に国立政治大学の合格を頂けました(*^-^*) とてもよく頑張っていたので、嬉しいです!! 国立政治大学はどこよりも出願が早く、結果も早いため、本当に一番初めの合否発表でした。12月4日に...
staff M
2023年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:231回
0件のコメント

2023年度教育省台湾奨学金募集要項、申込書及び関連資料
2023年度台湾奨学金の募集要項が発表されました。 申請者情報を登録したり、締め切り必着で書類を送るなど、内容をしっかり確認して余裕を持って申し込みましょう。 募集要項詳細はこちら↓ 1.募集期間:2023年2月1日から3月31日まで。...
Hasegawa Yumi
2023年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:235回
0件のコメント

23年9月入学 台湾,師範,政治大学出願日程
国立台湾大学、国立師範大学、国立政治大学の2023年9月入学の出願期間が出ています。 国立台湾大学 第一期募集:2022年9月5日至2022年12月5日午後4時(台湾時間) 第二期募集:2022年12月19日至2023年2月20日午後4時(台湾時間) ↓国立台湾大学から抜粋...
Hasegawa Yumi
2022年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:779回
0件のコメント


中国語塾|22年7月台湾進学者交流会
先日、4名の卒業生達が遊びに来てくれました😆 今回の交流会には特化組(22年9月進学者)と基礎組(23年9月進学予定者)と卒業生とが大勢揃っての交流会となりました✨✨✨ 最初は2時間の予定でしたが、夕方まで会話が止まらず…。...
staff M
2022年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント

台湾留学|海外転出届の提出について
台湾の大学に進学する前にやっておくべき事!! それは”市区町村役場で海外転出届を提出する”ということ。 海外転出届を提出しておくことで住民税・国民年金・国民健康保険の支払いが不要となります。 海外転出届について 「海外転出届」=「住民票を抜く」...
staff M
2021年9月13日読了時間: 2分
閲覧数:390回
0件のコメント

台湾留学|留学ビザ申請について
2021年9月より台湾の大学に進学予定の学生のビザ申請がいよいよ開始されるそうです。今回ビザ申請対象者は台湾の大学・大学院正規留学生の方のみです!! 正規留学で行く方は、自分が進学する大学・大学院からの連絡を待ち、入国許可公文番号がわかり次第、ビザ申請の予約を行ってください...
staff M
2021年8月25日読了時間: 2分
閲覧数:688回
0件のコメント


中国語塾|2021卒業式
今年も台湾留学JPでは山の日(8月9日)に卒論発表会と卒業式を開催しました!! 今年も昨年同様、卒業生の保護者をゲストにお招きした縦の保護者会が開催出来ず、卒業論文発表と卒業式のみ会となりました。 中国語を学び始めて半年経つ基礎組のみんなからも歌のプレゼントがありましたよ!...
staff M
2021年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント

台湾大学卒業式動画配信で実施
国立台湾大学は6月5日実施予定だった卒業式を取り消し、6月26日にネット上上映にすると発表が5月末にありました。詳細は追って台湾大学のホームページや活動センター卒業式エリアにて通知とのこと。 ↓以下台湾大学より引用↓ 109學年度全校畢業典禮公告...
Hasegawa Yumi
2021年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント

私立銘傳大学の留学生受け入れ学科
私立銘傳大学の留学生受け入れ学科の紹介です。こちらは2021年度の情報です。 大学にある学科すべてが留学生を受け入れいているとは限りません。 留学生を受け入れているかどうか、出願出来るかどうか、しっかり調べて受験をしていきましょう。
Hasegawa Yumi
2021年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


台湾留学|台湾奨学金
台湾奨学金獲得!!
staff M
2021年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:203回
0件のコメント


交換留学を調べてみよう。
台湾の大学から海外の大学に留学することができる、交換留学。どんな条件で応募できるのか調べてみましょう。 台湾大学や師範大学、輔仁大学の交換留学について台湾留学JPのnoteにて紹介しています。 #台湾留学JP #台湾留学 #台湾進学 #交換留学
Hasegawa Yumi
2021年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


台湾留学|COVID19による影響は??
今回、国立台湾大学に通う学生(台湾留学JP卒業生)にコロナによる影響について聞いてみました!!
staff M
2020年12月21日読了時間: 6分
閲覧数:110回
0件のコメント


中国語塾|2021年入塾について
国立大学申請時期が早まったことを踏まえて、台湾留学JPでは基礎組の開講時期を早める事を現在検討しております。 今までは高校3年生の4月より基礎組を開講していましたが、今年から国立台湾師範大学の申請が8月から開始した事もあり、中国語学習を早くからはじめる必要があると考え来年か...
staff M
2020年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント


台湾留学|台湾での初めての中秋節
9月から台湾の大学に進学した学生より、中秋節の連休中に久しぶりに連絡が来ました!!
staff M
2020年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


台湾留学|2021年9月入学出願開始
2021年9月入学の申請がスタートしています!!
staff M
2020年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:482回
0件のコメント


中国語塾|2020卒業式
先日も書きましたが、台湾留学JPでは山の日に卒論発表会と卒業式を開催しています!! 本来ですと同日に過去に卒業した学生の保護者をゲストにお招きし、今年卒業する保護者と翌年卒業する保護者へ先輩保護者からの情報共有の場とした全体保護者会を開催していましたが、今年はコロナ渦という...
staff M
2020年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:115回
0件のコメント


中国語塾|卒論発表会
2020年9月より台湾の大学に進学する学生達の卒論発表会の様子です!!
staff M
2020年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:103回
0件のコメント
bottom of page