top of page
検索

日本福岡工業大学×台湾明新科技大学
日本と台湾の大学の共同教育プログラム 日本の福岡工業大学と
台湾の明新科技大学の共同教育プログラムがはじまりました。
Hasegawa Yumi
2024年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント

留学生の生活費を大公開!
台湾留学JPの卒業生に、実際の生活費がいくらなのかを教えて頂きました!! 台湾留学といえば学費が安いのは有名ですが、「では、生活費は果たしてどのくらいなのか?」という質問を多く頂くので、この場で共有させて頂きます。 2023年12月22日 1元(台湾ドル)=4.56円...
staff M
2023年12月22日読了時間: 3分
閲覧数:1,220回
0件のコメント


中国語塾|22年7月台湾進学者交流会
先日、4名の卒業生達が遊びに来てくれました😆 今回の交流会には特化組(22年9月進学者)と基礎組(23年9月進学予定者)と卒業生とが大勢揃っての交流会となりました✨✨✨ 最初は2時間の予定でしたが、夕方まで会話が止まらず…。...
staff M
2022年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


中国語塾|22年7月台湾進学者交流会
7月、台湾留学JP卒業生、台湾進学者が日本に戻ってきました! 台湾留学JP(新宿御苑学院)に遊びに来てくれて、後輩たちに経験談を話してくれました。 単位の取り方や、留学生活、サークルについてなどたくさん話を聞けました。 これから台湾に進学する学生たちにとって有意義な時間にな...
Hasegawa Yumi
2022年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


台湾留学|台湾奨学金
台湾奨学金獲得!!
staff M
2021年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:203回
0件のコメント


交換留学を調べてみよう。
台湾の大学から海外の大学に留学することができる、交換留学。どんな条件で応募できるのか調べてみましょう。 台湾大学や師範大学、輔仁大学の交換留学について台湾留学JPのnoteにて紹介しています。 #台湾留学JP #台湾留学 #台湾進学 #交換留学
Hasegawa Yumi
2021年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


台湾留学|COVID19による影響は??
今回、国立台湾大学に通う学生(台湾留学JP卒業生)にコロナによる影響について聞いてみました!!
staff M
2020年12月21日読了時間: 6分
閲覧数:110回
0件のコメント


中国語塾|2021年入塾について
国立大学申請時期が早まったことを踏まえて、台湾留学JPでは基礎組の開講時期を早める事を現在検討しております。 今までは高校3年生の4月より基礎組を開講していましたが、今年から国立台湾師範大学の申請が8月から開始した事もあり、中国語学習を早くからはじめる必要があると考え来年か...
staff M
2020年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント


台湾留学|台湾での初めての中秋節
9月から台湾の大学に進学した学生より、中秋節の連休中に久しぶりに連絡が来ました!!
staff M
2020年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


台湾留学|2021年9月入学出願開始
2021年9月入学の申請がスタートしています!!
staff M
2020年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:482回
0件のコメント


中国語塾|2020卒業式
先日も書きましたが、台湾留学JPでは山の日に卒論発表会と卒業式を開催しています!! 本来ですと同日に過去に卒業した学生の保護者をゲストにお招きし、今年卒業する保護者と翌年卒業する保護者へ先輩保護者からの情報共有の場とした全体保護者会を開催していましたが、今年はコロナ渦という...
staff M
2020年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:115回
0件のコメント


中国語塾|卒論発表会
2020年9月より台湾の大学に進学する学生達の卒論発表会の様子です!!
staff M
2020年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:103回
0件のコメント


台湾留学に向けての英語と中国語
留学は書類出願だけと思われるかもしれませんが、台湾留学は語学検定等の受験を必要とするところもあります。 書類出願なのでいつでも受験できると思っているといつのまにか、出願締切が近づき、 満足のいかない出願になってしまうこともあります。...
Hasegawa Yumi
2020年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント
bottom of page