top of page
検索

日本福岡工業大学×台湾明新科技大学
日本と台湾の大学の共同教育プログラム 日本の福岡工業大学と
台湾の明新科技大学の共同教育プログラムがはじまりました。
Hasegawa Yumi
2024年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント

ALL Englishで学べる 台湾の大学
ALLEnglishで学べる台湾の大学の学科をリストを共有します。
staff M
2023年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:364回
0件のコメント

2024年 合格者第一号!
12月1日、とても嬉しい報告がありました。 今年の6月から中国語を学び始めた塾生が無事に国立政治大学の合格を頂けました(*^-^*) とてもよく頑張っていたので、嬉しいです!! 国立政治大学はどこよりも出願が早く、結果も早いため、本当に一番初めの合否発表でした。12月4日に...
staff M
2023年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:231回
0件のコメント


給付型奨学金【海外留学支援制度】
日本学生支援機構の海外留学支援制度「学部学位取得型」は海外大学の学位取得を目指している方を対象にした給付型奨学金です。台湾進学を考えている方、今からでも間に合いますので是非チャレンジしてみましょう!(^^)! もちらん、台湾留学JPの学生達も対象です!...
staff M
2023年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


中国語塾|卒業発表&卒業式
毎年、台湾留学JPでは8月11日(山の日)に卒業発表と卒業式を行うのが恒例行事となっています🥰 今回も学生と様々なドラマがあり、最後は本当にどうなることかと思いましたが、なんとか卒業発表を終え、卒業式も涙あり、笑いありで、みんなを笑顔で送り出すことができました😆...
staff M
2023年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


中国語塾|22年7月台湾進学者交流会
先日、4名の卒業生達が遊びに来てくれました😆 今回の交流会には特化組(22年9月進学者)と基礎組(23年9月進学予定者)と卒業生とが大勢揃っての交流会となりました✨✨✨ 最初は2時間の予定でしたが、夕方まで会話が止まらず…。...
staff M
2022年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント

台湾留学|留学ビザ申請について
2021年9月より台湾の大学に進学予定の学生のビザ申請がいよいよ開始されるそうです。今回ビザ申請対象者は台湾の大学・大学院正規留学生の方のみです!! 正規留学で行く方は、自分が進学する大学・大学院からの連絡を待ち、入国許可公文番号がわかり次第、ビザ申請の予約を行ってください...
staff M
2021年8月25日読了時間: 2分
閲覧数:688回
0件のコメント


中国語塾|2021卒業式
今年も台湾留学JPでは山の日(8月9日)に卒論発表会と卒業式を開催しました!! 今年も昨年同様、卒業生の保護者をゲストにお招きした縦の保護者会が開催出来ず、卒業論文発表と卒業式のみ会となりました。 中国語を学び始めて半年経つ基礎組のみんなからも歌のプレゼントがありましたよ!...
staff M
2021年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


中国語塾|台湾留学JPの特徴"交流会"
卒業生来校!! 台湾留学JPの最大の特徴でもある先輩後輩との交流会を実施致しました!! 台湾留学JPの卒業生達は塾を卒業した後も遊びに来てくれる子達が多く、今日も昨年の卒業生達が5名来校してくれました\(^_^)/ 卒業後も来校してくれて、これから台湾に進学する学生達に貴重...
staff M
2021年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


台湾留学|台湾奨学金
台湾奨学金獲得!!
staff M
2021年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:203回
0件のコメント


中国語塾|2020卒業式
先日も書きましたが、台湾留学JPでは山の日に卒論発表会と卒業式を開催しています!! 本来ですと同日に過去に卒業した学生の保護者をゲストにお招きし、今年卒業する保護者と翌年卒業する保護者へ先輩保護者からの情報共有の場とした全体保護者会を開催していましたが、今年はコロナ渦という...
staff M
2020年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:115回
0件のコメント
bottom of page