日本福岡工業大学×台湾明新科技大学
- Hasegawa Yumi
- 2024年10月8日
- 読了時間: 1分
日本と台湾の大学の共同教育プログラム
日本の福岡工業大学と
台湾の明新科技大学の共同教育プログラムがはじまりました。
福岡工業大学の学生は台湾の明新科技大学で学習ができ、単位交換も可能なようです。
台湾の明新科技大学は台湾の現地企業インターンシップを提供しており、
福岡工業大学の学生たちもインターンシップができるようです。
こちらのプログラムは初級編、上級編と分かれており
福岡工業大学の学生たちは
1~3年次 福工大で半導体の基礎知識や、台湾での学修に備えた語学の修得
4年次 通常履修する「卒業研究」と明新科技大学での1年の学修を交換
となります。
1年の台湾明新科技大学での留学では
先進的な半導体教育施設で学ぶとともに、台湾の半導体企業でのインターンシップにも参加。さらに、半導体製造にかかわるエンジニアのライセンスである「半導体検測工程鑑定士」の試験にも挑戦するとのこと。
充実したプログラムで興味深いです!詳細は大学に問い合わせをお願いします。
本ブログラム記事のご紹介
西日本新聞より
Commentaires