top of page

台湾から世界へ


熊本県立大学が、台湾の開南大学と交換留学に関する協定を締結したという朗報が届きました。

yahooJapanニュースより
yahooJapanニュースより

この協定締結は、九州の学生にとって台湾への留学の道がさらに広がる大きな一歩と言えるでしょう。交換留学プログラムは、在籍している大学と、海外の大学が学術交流協定を結んでいる場合に利用できる留学制度です。このプログラムを利用すると、日本の大学に在籍したまま、海外の協定大学に一定期間(通常は半年から1年間)留学することができます。


参考



九州と台湾の教育連携が加速!

熊本県立大学と開南大学の交換留学協定は、両大学の学生にとって異文化理解を深め、グローバルな視野を養う貴重な機会となります。特に、九州地方の学生にとっては、地理的にも近く、親しみやすい台湾への留学が、これまで以上に身近な選択肢となるでしょう。

この協定により、熊本県立大学の学生は開南大学へ、そして開南大学の学生は熊本県立大学へと、一定期間留学し、それぞれの文化や教育システムを体験することができます。

開南大学ってどんな大学?その魅力に迫る

開南大学は、台湾北部の桃園市に位置する私立総合大学です。「至誠・卓越・創新・宏遠(誠実・卓越・革新・広範な視野)」を教育理念に掲げ、国際的な視点を持つ人材育成に力を入れています。

開南大学の主な魅力:

  • 国際色豊かな学習環境: 世界各国からの留学生を受け入れており、多様な文化が交わるグローバルな環境で学ぶことができます。

  • 実践的なカリキュラム: 理工、ビジネス、人文社会科学、観光など幅広い分野で、社会のニーズに対応した実践的なカリキュラムを提供しています。

  • 充実した留学生サポート: 留学生向けのオリエンテーション、住居サポート、言語学習支援など、安心して留学生活を送るためのサポート体制が整っています。

  • 桃園市の魅力: 開南大学のある桃園市は、台湾の空の玄関口である桃園国際空港に近く、交通の便が良いのが特徴です。台北へのアクセスも容易でありながら、比較的落ち着いた環境で学習に集中できます。また、多様なグルメや文化に触れることができる魅力的な都市です。

  • 日本語学科の存在: 開南大学には日本語学科があり、日本語教育にも力を入れています。日本人留学生にとって、言語学習の面でサポートを受けやすい環境と言えるでしょう。


Comments


台湾 四年生大学/大学院 進学塾

TEL:03-3356-1161

FAX:03-3356-5165

〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目3-13  3階(新宿御苑学院内)

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook

©2019 by 台湾留学JP

bottom of page